カラコンはどこに売ってる?大手スーパー&モール系の“AEON(イオン)”徹底攻略
この記事ではカラコン(カラーコンタクトレンズ)を売っている取扱店や、平均的な値段、安く買える場所などを手短に紹介します。
みなさまっ
ついにカラコン始めました👀💗
1dayと1monthの度なしがあります!
人気のみちょぱ、ローラプロデュースのカラコンも取り揃えております✨
ご来店お待ちしております( ˆoˆ )💕 pic.twitter.com/M3ARrPOWJW— SWANKY MARKETイオン焼津店 (@swanky_yaizu) September 9, 2016
店舗名 | 取扱状況 | 価格帯(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
楽天市場 | ◎あり | 1,500円~3,000円 | 種類豊富・ポイント還元あり |
Amazon | ◎あり | 1,400円~3,000円 | 即日発送・口コミ多数 |
Yahoo!ショッピング | ○あり | 1,600円~3,500円 | PayPay還元が魅力 |
イオン実店舗 | △一部店舗のみ | 1,800円~ | 在庫にばらつきあり |
イオンでカラコン、そもそも扱ってる?販売実態をチェック
イオンでカラコンって売ってるの?と思う方、多いですよね。実はイオンでは一部の店舗にあるドラッグストアコーナーやビューティーコーナーで販売されています。主にメガネのアイガンや中央コンタクトなど、イオンモール内の専門店が取扱っています。
処方が必要なタイプは取り寄せ対応の場合もあり、度なしのファッションカラコンならドラッグコーナーで見つかることもあります。
大型店舗ならどこ?化粧品コーナーとドラッグストアコーナーの違い
イオンの中でも大型モール型店舗ではカラコンの取扱いが多い傾向にあります。化粧品売り場付近にあるビューティーコーナーや、ウエルシア・イオン薬局などのドラッグストアが狙い目です。
コンタクト専門店が併設されているイオンモール(幕張新都心・名古屋茶屋など)では、エバーカラーやアイコフレなど人気ブランドのカラコンが豊富に並びます。
モール内の専門店を活用!コンタクトレンズ専門チェーン併設パターン
イオンモール内には中央コンタクト、メガネスーパー、ハートアップなどの専門店があり、度ありカラコンや定期購入型レンズも取り扱っています。スタッフによる目のチェックができるため、初めての方でも安心です。
まとめ買いキャンペーンも多く、2箱セットで割引になることもあります。
処方あり・処方なしどちら?イオン内で買えるカラコンの種類と注意点
イオンでは度なしのファッションカラコンが中心に販売されています。視力補正用の度ありカラコンは医療機器扱いのため、専門店でのみ購入可能です。
検眼がその場でできるイオンモール内のショップなら、度数を確認しながら安全に購入できます。
🌼カラコン新登場🌼
③ダイヤモンドラッシュ1DAY
ハーフ系の瞳に憧れの方にオススメです😊
イメージチェンジにはコレですね‼
着色サイズも13.8でばっちり盛れます😏✨
ぜひお試しあれ🌠#コンタクト #カラコン #ダイヤモンドラッシュ #メガネスーパー #イオン十和田 pic.twitter.com/tiWWBpO6za— メガネスーパーイオン十和田店 (@meganeSUPER1) October 18, 2017
品揃えが少ない時の対策:売り切れ・在庫なしで焦らないために
人気カラーが集中しやすく、ナチュラル系やブラウン系は売り切れが出やすいです。そんなときはオンライン購入が便利。楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでは在庫も豊富で、お試しサイズやまとめ買い割引もあります。イオン店頭で見つからない時は通販をうまく使うのがおすすめです。
店舗が遠い場合は?イオン公式通販&オンライン購入の方法
イオンの公式通販「イオンスタイルオンライン」でも一部ブランドのカラコンが販売されています。種類は少なめですが、ブランド指定で探すと見つけやすいです。
また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングではエバーカラー、モテコン、アイクローゼットなどの人気ブランドが揃っています。特に楽天はポイント還元が高く、セール時期は店頭より安く買えることもあります。
買う前に確認!カラコンをイオンで買う際のチェックポイント
イオンでカラコンを探すときは、次のポイントを確認しておきましょう。
- コンタクト専門店があるかどうか
- 度なし・度ありのどちらを扱っているか
- 欲しいブランドの在庫があるか
イオンは店舗によって取扱が違うため、事前に電話や公式サイトで確認するとスムーズです。通販を併用すれば、お気に入りのカラコンを確実に手に入れられます。
コメント