パスタスナックはどこに売ってる?カルディやスーパー、ディズニーまで徹底調査
この記事ではパスタスナックを売っている取扱店や、平均的な値段、安く買える場所などを手短に紹介します。
ずっと気になっていた三州製菓さんのパスタスナックをついに頂きました🍝✨
カリカリ食感なのに細いから軽く食べられて、気づいたら1日で完食…💦笑
クセになるお味でリピ確定🫶🏻
ディズニーにも売ってるお煎餅も大好きなの🫶🏻 pic.twitter.com/7680ZUhu1S— 心愛🐨coa 10/29(水)秋葉原イベント出演💓 (@coanotubuyaki) September 7, 2025
店舗名 | 価格帯 | 特徴 |
---|---|---|
楽天市場 | 約280~400円 | 種類が豊富でまとめ買いも可能 |
Amazon | 約300~450円 | 公式販売・定期便あり |
Yahoo!ショッピング | 約280~420円 | ポイント還元が高め |
カルディ店舗 | 約280円前後 | 定番人気フレーバーが揃う |
実店舗で買いたい人へ:コンビニで見つかる?(セブン・ローソン・ファミマなど)
コンビニではパスタスナックの取り扱いは地域限定になっているようです。とくにセブンイレブンでは過去に一部店舗で「トマト味」などが販売されていたとの情報がありますが、常設ではありません。
ローソンやファミリーマートでは輸入系スナックや珍味の棚に時折登場することがあるので、新商品コーナーをチェックしてみるのがおすすめです。
おつまみの宝庫・カルディではどう?フレーバーのバリエーションもチェック
カルディでは、三州製菓のパスタスナックシリーズが常時販売されている店舗が多いです。人気の「トマトバジル味」や「ペペロンチーノ味」はすぐに売り切れることもあります。
パッケージもおしゃれで、お酒のおつまみにもぴったり。カルディオンラインでも購入可能なので、近くに店舗がない方にも便利です。
スーパーで探すならここ!イオン・西友・成城石井などでの実例
イオンや西友などの大型スーパーでも地域限定での取り扱いがあります。特に成城石井では輸入菓子コーナーやおつまみコーナーで見つかることが多いです。
また、イオンの「おつまみフェア」期間中には、特設コーナーに登場することも。スーパーではまとめ買いよりも1袋単位で気軽に買えるのが魅力です。
ディズニー/テーマパークで売ってるって本当?お土産での販売場所を紹介
ディズニーリゾートでは、限定パッケージの「ディズニーパスタスナック」が販売されていたことがあります。ミッキー型のパスタが入っていて、見た目も可愛いと話題になりました。
現在は期間限定販売やイベント時に登場することが多いようです。お土産ショップをチェックしてみてくださいね。
今日のおやつ
NEWDAYSのパスタスナック塩あじ。
パスタのカリッとした食感と、絶妙な塩味が美味しいです。お酒のお供にも最適です笑
同じシリーズのお煎餅とかもあるのですが、たまに売り切れになるのは、これぐらいです笑
美味しいのはみんな分かっていますね笑 pic.twitter.com/30lKNx3nLU
— テンテン (@studio_tenten) April 7, 2025
三州製菓の直営店・専門店リスト:確実に手に入る直販店
「確実に買いたい!」という方には、三州製菓の直営店舗がおすすめです。埼玉県を中心に複数の直売所があり、割れせんや限定味のパスタスナックが購入できます。
さらに、公式オンラインショップでも全国発送が可能。ギフト用の詰め合わせも人気です。直営店では試食や限定フレーバーに出会えることもあります。
通販(公式サイト・楽天・Amazon)で買う方法
通販なら、在庫切れの心配も少なく、ポイント還元もあるのが嬉しいところです。特に楽天市場とYahoo!ショッピングでは、期間限定セール中にまとめ買いがお得。
Amazonの定期便を使えば、いつでもパスタスナックをストックしておけます。フレーバーの種類も多く、カルボナーラ味やガーリック味など新作を試す楽しみもあります。
まとめ:販売店舗が一見ない地域の人へ
パスタスナックは、スーパーやカルディ・ネット通販で買える人気スナックです。近くに店舗がない場合は、Amazonや楽天での購入が確実。
また、直営店限定のフレーバーもあるので、旅行やお出かけの際に立ち寄るのもおすすめです。
一度食べたらやみつきになる軽い食感と味わいを、ぜひお試しください。
コメント