デコふりはどこに売ってる?100均や通販・スーパーも徹底チェック
この記事では「デコふり(丸美屋)」を売っている取扱店や、平均的な値段、安く買える場所などを手短に紹介します。お弁当作りに欠かせないあのカラフルふりかけ、どこで買えるのか気になりますよね。
5~6年前はダイソーでデコふり売ってたけど、最近見ないんだよな~。メーカーのホームページではまだ紹介されてるので探せば買えるはず。探してみよー🎵
— ちほ (@namaechiho) September 15, 2025
店舗名 | 参考価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
楽天市場 | 約130〜300円 | セット販売あり・まとめ買い可能 |
Amazon | 約150〜400円 | プライム対応・在庫安定 |
Yahoo!ショッピング | 約140〜350円 | ポイント還元あり |
ドン・キホーテ | 約130円前後 | 店舗により在庫差あり |
デコふりが販売中止ってウワサ…本当に終わってるの?
最近SNSで「デコふりが販売中止って本当?」という声をよく見かけます。実際には完全な販売終了ではなく、一部の店舗で取り扱いが減ったのが原因のようです。特に地方のスーパーや100円ショップでは、棚替えなどで一時的に見かけなくなったケースが多いようですね。
お弁当シーズン前などは再入荷されることもあり、完全に入手できないわけではないので安心してください。
なぜ売ってない?販売減少の理由を解説
デコふりが一時的に見つからない理由には、いくつかの背景があります。
- 需要の季節変動(春・秋は品薄になりやすい)
- 製造や流通の一時停止(工場ライン調整やリニューアル対応)
- 100均やスーパーでの陳列縮小(売れ筋入れ替えによる)
つまり「販売中止」というより、「一部地域で在庫が少ない」というのが実情です。
まずは100円ショップで探そう!ダイソー・セリア・キャンドゥの最新状況
デコふりは、ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップでの取扱いが多いです。特に人気カラー(ピンク・黄・緑)は弁当シーズン前になると再入荷される傾向があります。
- ダイソー:食品コーナーに時々入荷、店舗によってばらつきあり
- セリア:調味料棚に並ぶことが多いが、色数は少なめ
- キャンドゥ:セットタイプが多く、お弁当グッズ売り場にあり
お店によっては取り寄せできる場合もあるので、店員さんに確認するのがおすすめです。
スーパー・ディスカウントストアではどう?イオン・ドンキ・西松屋など
スーパーでは、イオンや西友などの大型店が比較的在庫を持っていることが多いです。特にキャラ弁需要が高まる時期には、食品売場のふりかけコーナーに並びます。
- イオン:デコふりシリーズ全色揃っていることが多い
- 西友・マックスバリュ:定番カラーのみ入荷
- ドン・キホーテ:時期により価格が変動、在庫が多め
- 西松屋:お弁当グッズの一部として販売されている店舗も
在庫状況は地域によって異なりますが、「春(新学期前)」と「秋(運動会シーズン)」は狙い目です。
通販なら確実!Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで探そう
通販なら、デコふりは安定して購入可能です。特にAmazonや楽天では、単品だけでなく全色セットやまとめ買いパックも販売されています。価格帯は150〜400円前後とお手頃で、在庫切れの心配も少ないです。
また、Yahoo!ショッピングではポイント還元やクーポンを使うとさらにお得に購入できます。急ぎでほしい場合はAmazonプライムが便利ですが、まとめ買いなら楽天がコスパ良しです。
デコふりなんとか買えた。キャンドゥに売ってた。#お弁当#キャラ弁 pic.twitter.com/ANOy4qthjn
— こさぴん (@kosapin) October 28, 2024
店舗で見つからなかったら?代用品や色付きご飯のアイデア
もしデコふりが見つからない場合は、代用品でかわいいお弁当を作ることもできます。
たとえば、野菜パウダーやカレー粉、桜でんぶを使えば自然な色味で彩り豊かにできます。
- ピンク:桜でんぶやビーツパウダー
- 黄:カレー粉、卵黄
- 緑:青のり、ほうれん草パウダー
- 紫:紫芋パウダー
少しの工夫で、デコふりがなくてもお弁当はかわいく仕上がります。
ただし、やっぱり色の発色や使いやすさは丸美屋のデコふりが一番という声が多いです。
コメント