ナザールボンジュウはどこに売ってる?通販ショップや雑貨店、主要取扱店まとめ
この記事ではナザールボンジュウを売っている取扱店や、平均的な値段、安く買える場所などを手短に紹介します。
2回の万博で購入したのはこの2つ。オマーンの手提げ(1300円)とスタンプラリー手帳(1000円)
スタンプラリー手帳はギリギリジーンズの尻ポケットに入るサイズで頑丈なのでほんと買って良かった!
トルコ館で割れた霧さんのナザールボンジュウ🧿買おうと思ったら昨日は大行列だったのでまた次回🥰 pic.twitter.com/BSJevUXGQU
— フー子 (@huuco6) May 13, 2025
販売サイト | 価格帯 | 特徴 |
---|---|---|
楽天市場 | 約500円〜2,000円 | デザイン豊富・送料無料も多い |
Amazon | 約600円〜1,800円 | 口コミが多くレビュー参考に選べる |
Yahoo!ショッピング | 約700円〜2,000円 | ポイント還元が高め |
メルカリ | 約300円〜 | ハンドメイド・中古品もありお得 |
通販で買える!ナザールボンジュウ取扱いネットショップ一覧
ナザールボンジュウは、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなどの大手通販で簡単に購入できます。
特に楽天市場では、トルコ直輸入のデザインやガラス製チャームが豊富にそろっています。
Amazonはレビュー数が多く、初めて購入する方も安心です。
Yahoo!ショッピングではPayPayポイントが貯まりやすく、実質的にお得になることもあります。
メルカリではハンドメイド作家さんの一点物も見つかり、個性的なデザインを楽しめます。
トルコ雑貨専門店で実際に手に取って買える場所
トルコ雑貨やエスニック系のインテリアを扱う店舗では、ナザールボンジュウがよく販売されています。
東京・大阪・名古屋などの都市では、「トルコランプ専門店」や「エキゾチック雑貨店」で出会える確率が高いです。
店舗によっては、ブレスレットやストラップ型のものも取り扱っています。
お守りとして玄関に飾るタイプや、アクセサリーに加工できる小型タイプなど種類も豊富です。
実物のガラスの輝きや質感を確かめたい方には、やはり店舗購入がおすすめです。
全国展開の雑貨チェーン・エスニックショップでの取扱い事情
ドン・キホーテやヴィレッジヴァンガード、チチカカなどの店舗でも、時期によってはナザールボンジュウを見かけることがあります。
特にチチカカはエスニック雑貨の宝庫で、トルコ製のアイテムも多く並んでいます。
また、ドン・キホーテでは、インテリア小物コーナーやアクセサリー売り場に置かれることが多いです。
大きめの店舗ほど品揃えが豊富なので、訪れる際はスタッフに「ナザールボンジュウありますか?」と聞いてみましょう。
観光地・お土産屋で“ついで買い”できるナザールボンジュウ
京都や鎌倉などの観光地にある外国雑貨やスピリチュアル系のショップでも、ナザールボンジュウが売られています。
旅行先で見つけて購入したという声も多く、旅の思い出にもなります。
一部のお土産屋さんでは、「幸福のお守り」や「魔除けチャーム」として販売されています。
値段はお店によって異なりますが、小さいチャームタイプなら500円前後から購入可能です。
ドンキホーテ・バラエティショップ・100均での可能性は?
ドンキホーテでは時期によって、アクセサリーコーナーや海外雑貨棚にナザールボンジュウが並ぶことがあります。
一方、100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)では、現時点では公式にナザールボンジュウの取り扱いは確認されていません。
しかし、「青い目のお守り風チャーム」など似たデザインのアイテムが登場することもあるので要チェックです。
バラエティショップでは、オブジェ・キーホルダー・ブレスレットタイプなど種類もさまざま。
気軽に試したい方にはピッタリです。
おはようございます🐘#ナザールボンジュウ 好き必見🧿
先日ブレスレットタイプのナザールボンジュウが入荷しました。ブレスレットなので毎日身に着けられるが嬉しい!
ビーズが小ぶりなので使いやすく、爽やかな配色が重ね付けしてもすっきりとした着用感。… pic.twitter.com/w8e2PM4oTL— マライカオンラインショップ (@malaikanews) December 5, 2024
アクセサリー・ハンドメイドマーケットにも多数出品
ハンドメイドマーケット(minneやCreemaなど)では、ナザールボンジュウを使ったアクセサリー作品が豊富です。
ピアス・ネックレス・ブレスレットなど、おしゃれに日常使いできるのが魅力です。
作家さんの個性が光る一点物も多く、ギフトにもぴったり。
素材としてのナザールボンジュウパーツも販売されており、DIYが好きな方にもおすすめです。
価格は500円~1,500円前後で、手作りの温かみを感じられるアイテムが多いです。
実店舗検索のコツと在庫確認方法
ナザールボンジュウを実際に探す場合は、GoogleマップやX(Twitter)検索を活用すると効率的です。
「ナザールボンジュウ 店舗」や「トルコ雑貨 〇〇市」などのキーワードで検索すると、販売店が見つかりやすいです。
また、訪問前に店舗へ電話で在庫を確認するのも確実です。
人気のカラーやデザインはすぐに売り切れることもあるため、見つけたら早めの購入がおすすめです。
ナザールボンジュウを買う前に知っておきたい注意点
ナザールボンジュウはガラス製のため、衝撃に弱く割れやすいという特徴があります。
また、割れてしまった場合は「災いを吸い取ってくれた」と考えられ、お守りとしての役割を果たしたとも言われています。
購入時は、割れ防止のための梱包や保護材がしっかりしているショップを選ぶのがおすすめです。
安いものをまとめ買いして、インテリアやプレゼントにも活用するとより楽しめます。
コメント