ササニシキはどこに売ってる?スーパーや通販、専門店まで徹底ガイド
この記事ではササニシキを売っている取扱店や、平均的な値段、安く買える場所などを手短に紹介します。

店舗名 | 取扱状況 | 価格帯(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
楽天市場 | ◎ 常時販売あり | 約2,800~4,500円/5kg | 産地・精米時期が豊富 |
Amazon | ○ 通常取扱あり | 約2,900~4,200円/5kg | 送料無料商品多め |
Yahoo!ショッピング | ○ 出店者により在庫差あり | 約3,000~4,500円/5kg | ポイント還元あり |
イオン・イトーヨーカドーなど | △ 一部店舗のみ | 店頭価格 約3,000円前後 | 東北エリア中心に販売 |
ササニシキとは?希少性と現在の流通事情
かつてコシヒカリと並ぶ人気を誇ったササニシキ。しかし近年では生産量が減り、スーパーで見かける機会が少なくなりました。現在は主に宮城県や山形県などの農家が中心に栽培しており、ネット通販やふるさと納税での入手が主流です。あっさりとした甘みと、さらっとした口当たりが特徴で、寿司職人にも愛され続けています。
スーパーで本当にササニシキを見つける方法
スーパーでは全国流通量が少ないため、イオン・イトーヨーカドー・西友などの大型店舗や、東北エリアの地場スーパー(ヨークベニマル・フードマーケットフジサキなど)で探すのがおすすめです。精米所併設のスーパーでは、地元産のササニシキを期間限定で販売していることもあります。見つけたときはぜひチェックしてみてください。
お米専門店・米屋で探すならここをチェック!
昔ながらの町のお米屋さんや、百貨店内の米専門コーナーでもササニシキを取り扱っていることがあります。特に特別栽培米や無洗米タイプなど、品質にこだわったものが多いです。また、注文精米をしてくれるお店では精米日を指定できる場合もあり、新鮮な状態で購入できます。こうした専門店なら味の違いを楽しみたい方にもぴったりです。
通販で買うなら抑えるべき安心サイト集
通販では楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの3大モールが主流です。特に楽天では宮城県産の農家直送品や有機栽培米などのラインナップが充実しています。
- 楽天市場:レビュー件数が多く、産地直送が豊富
- Amazon:配送が早く、ギフト包装にも対応
- Yahoo!ショッピング:ポイント還元率が高め
また、価格比較をすると楽天市場がやや安く出品されていることが多い印象です。
私も今日、金井米穀店さんでササニシキ買いました。おにぎりを買いにお客さんが次々といらっしゃって嬉しく思いました。
— ちゃんりゅう (@lRKpYTL3bFRXgCy) August 6, 2022
ふるさと納税でササニシキを手に入れる裏技
最後におすすめしたいのが、ふるさと納税での入手です。宮城県登米市や石巻市などでは、返礼品としてササニシキが選べます。納税額1万円前後で5kg前後の新米が届くため、実質的にお得に購入できる方法です。また、定期便タイプを選べば、毎月届く新米を楽しむことも可能。旬の味を逃さず味わえるのが魅力です。
コメント