忍たまウエハースはどこに売ってる?コンビニや量販店・ネットで買える場所まとめ
この記事では忍たまウエハースを売っている取扱店や、平均的な値段、安く買える場所などを手短に紹介します。
⠀//
📣 6月2日(月) お菓子売り場にて発売❗❗
\\「#忍たま乱太郎 ツインウエハースの段 其ノ二」がついに発売🌟
作中の場面写真を使用した、全種キラキラホログラム✨の美麗メタリックプラカード!
カードはシークレット含む全24種💣詳細はこちら👇https://t.co/sm7zHtYHID#忍たま映画 pic.twitter.com/A31fbBLWsg
— 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 (@nintama_eiga) May 31, 2025
店舗名 | 取扱状況 | 価格目安(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
楽天市場 | ◎販売中 | 約150~200円 | まとめ買い可 |
Amazon | ◎販売中 | 約170~250円 | 送料無料あり |
Yahoo!ショッピング | ○取扱あり | 約180円前後 | ポイント還元あり |
ドン・キホーテ | △地域限定 | 店頭価格150円前後 | 入荷タイミングに注意 |
コンビニ(セブン等) | △時期により変動 | 150円前後 | 入荷直後が狙い目 |
忍たまウエハースとは?発売情報と基本概要
忍たま乱太郎の人気キャラクターがデザインされたカード付きウエハースです。おまけのカードはファンにとってコレクションアイテムとしても人気で、開封するたびにワクワクします。最近では新シリーズの登場で、再び注目が集まっています。
全国量販店の菓子売場で買えるって本当?
イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーでは、お菓子コーナーやキャラクターグッズ売場に並ぶことがあります。特に新発売の時期は、入口付近の特設コーナーで販売されることも。トイザらスやアピタなどでも目撃情報があり、開店直後に行くと見つかる確率が高いです。
コンビニ(セブン・ローソン・ファミマなど)での入荷状況
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどの大手コンビニでも、数量限定で入荷するケースがあります。発売初日は早朝に並べられることが多く、人気キャラクターシリーズはすぐ売り切れてしまうことも。店員さんに確認してみると、裏在庫を教えてもらえる場合もあります。
ドンキ・ディスカウントストアで探すコツ
ドン・キホーテでは、アニメやキャラクター系の食玩を多く取り扱っています。忍たまウエハースも、店舗によってはお菓子コーナーやアニメグッズ売場に置かれています。過去シリーズが値下げされて販売されていることもあるので、見つけたら即購入がおすすめです。ドンキは深夜営業の店舗も多く、夜の入荷タイミングを狙うのも良い方法です。
家電量販店・雑貨店でも意外と置いてある場所
ヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店では、ホビーコーナーに食玩が陳列されることがあります。ヴィレッジヴァンガードのような雑貨店では期間限定コーナーでの販売もあり、思わぬ場所で出会えることも。複数の店舗を回ってみると、お気に入りの絵柄が見つかるかもしれません。
公式通販・ECサイトで確実に購入する方法
ネット通販では、バンダイ公式サイトのほか、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどで購入できます。特に楽天はポイントアップデーを狙うとお得です。Amazonでは発売直後の在庫変動が激しいため、入荷通知を設定しておくと安心です。Yahoo!ショッピングではクーポンが発行されることもあります。まとめ買いしたい人にはネットが一番確実です。
売り切れ対策&再入荷を狙う方法
忍たまウエハースは人気が高く、発売直後に完売する店舗もあります。再入荷は数日後に行われる場合もあるので、こまめにチェックするのがポイントです。最新情報は店舗のSNSやX(旧Twitter)をフォローしておくと便利です。
📢全種ラインナップ公開‼
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
忍たま乱太郎ツインウエハースの段 其ノ二劇中の印象的なシーンを堪能できる全24種(うちシークレット1種)のラインナップです🌟
6月に全国お菓子売り場にて発売予定💣💥詳しくはこちら↓https://t.co/sm7zHtYHID#忍たま映画 pic.twitter.com/9YGvvB07V7
— 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 (@nintama_eiga) March 5, 2025
店舗チェック時の注意点と最終手段
コンビニではお菓子売場とは別に、レジ横やホビー棚に置かれている場合があります。特にカード付きお菓子シリーズの棚を見逃さないようにしましょう。もしどうしても見つからない場合は、メルカリなどのフリマアプリも選択肢の一つです。ただし、価格が高くなる傾向があるので注意が必要です。忍たまファンの間では、推しカードを引けた喜びの投稿も多く見られます。
コメント